市行政問題 市議会が決めたことですから、問題ごとへの説明に留めておきます 東大出身エリートが市長でも、市長が中卒でも導かれる結果は同じなんだよ。政治家に学歴は無関係。市民の多くは「東大出で頭が良かっちた!」と投票された方が大半でしたね。一般的にこれを観る目がない。と言うのでしょう。理解されていない状態の話しが無知... 2025.04.28 市行政問題議会・議員問題
市行政問題 119番消防です。「火事ですか?救急ですか?それとも言いがかりですか?」 地方自治法第132条 普通地方公共団体の議会の会議又は委員会において、議員は無礼の言葉を使用し、または他人の私生活にわたる言論をしてはならないと規定しています。これは、議会における議員の発言や行動に品位を保ち、議会の秩序を維持するための規定... 2025.04.24 市行政問題消防署関連
市行政問題 119番消防です。「火事ですか?救急ですか?窃盗ですか?いやそれは紛失です!」 消防署では数名の署員が現金紛失するも、窃盗ではなく「自己による紛失」と確定されるそうだ【お問合せ内容】消防長へ再伺い>仮に窃盗が発覚した場合は、被害者の意向を確認し、警察へ通報するなどの対応を行います。当事者については、懲戒処分の基準に基づ... 2025.04.22 市行政問題消防署関連
市行政問題 阿◯学部出議員『が』控訴することを承認したんだし!大丈夫なのでしょう。 50.710.000円の賠償命令。13年11月以降の遅延損害金(利息年5分)が29.158.250円。現時点での総額は?! 約79.868.250円なのである。 五島市元職員による4610万の金員窃取行為に対し市民の血税で尻拭い(賠償)すれ... 2025.04.21 市行政問題議会・議員問題
市行政問題 119番消防です。「火事ですか?救急ですか?はたまた隠ぺいですか?」 この時期にナイスタイミングですね「覚えていない」 同僚の財布から現金盗んだ消防士長が懲戒免職 相次ぐ被害発生で更衣室に防犯カメラ設置して発覚(RKB毎日放送) 福岡県久留米市の消防署に勤務する男性職員が、同僚の財布から現金を繰り返し盗んだと... 2025.04.13 市行政問題消防署関連
市行政問題 119番消防です。「火事ですか?救急ですか?はたまた窃盗ですか?」 火事ですか?救急ですか?金品盗みは立派な窃盗罪!警察への告発案件ですよ。 五島市では過去に、机の引き出しに公金を保管しっぱなしだった職員が懲戒免職処分となった。窃盗ではないんです。保管しっぱなしだっただけなのです。現職市議会議員時代に消防署... 2025.04.09 市行政問題消防署関連
市行政問題 ゴミ焼却処分が行政処分へと。大きな爪痕 市行政に携わった経験上から指摘させていただきます。なお、『指摘』とは悪口の意ではない。問題となる事柄をこれだと取り上げてさし示すこと。であります。 五島市消防署をはじめ消防団員の皆様、更に長崎県と自衛隊の消火活動にあたられた皆様、心より感謝... 2025.04.08 市行政問題消防署関連
その他 五島日本語学校「久保 実前副市長」へ天下り先をプレゼント 任期満了退任となった五島市前副市長の久保実氏。7日より、日本語学校『特別顧問兼事務長』へ就任。 学校へ通う外国人生徒へは、五島市より全生徒へ『返さなくて良い』奨学金が支給されています。返さないで良いんですよ!五島市に住むことで人口増となり国... 2025.04.06 その他市行政問題
市行政問題 憲法に照らし合わせ、消防本部山中課長補佐の行動を検証 国民全体の奉仕者たるにふさわしくない非行のあった場合 日本国憲法は我が国の最高法規と定義されるものであり、第九十八条 この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を... 2025.04.05 市行政問題消防署関連
市行政問題 不正・隠ぺい疑惑に対し、蛇よりもしつこい猿年の丸田です 公文書の名称又は内容バイク改造に係る無免許運転に加担した職員の非違行為に対する聴き取りまたは指導にあたった関係文書。新年度突入しましたが、山中新消防課長補佐の無免許運転&改造無届け事件の関係職員。改造に使うエンジンを買い渡した共犯者の係長、... 2025.04.03 市行政問題消防署関連