令和2年10月から運行を開始した電話予約制乗合タクシー「チョイソコごとう」も今年の10月1日をもちまして5周年となります。
この5年間、多くの皆様方にご利用いただき、心より感謝申し上げます。
日々の感謝を込め、下記のとおり今年も「チョイソコ大感謝祭」を開催いたします。
チョイソコごとうの会員・非会員関わらず、どなたでも参加無料ですので、ご家族・お友達とお誘いあわせのうえご来場ください。
多くの皆様のご来場を心よりお待ちしております。


日頃の感謝を込めてするのなら『利用者に還元』すべきでは?

丸田たかあき
どうしてこうもピントのズレたイベントばかりをするのだろう…?
アホすぎ。
おかしなところを列挙する。
・イベント開催の趣旨は、チョイソコの利用者への感謝なんだろう?
なのに、チョイソコが運休日の土曜日に開催。
・チョイソコの利用者は老人がメイン。なのに、子供向けのイベント。
・老人がキッチンカーで飯を食うか?
・老人がシール集めてお菓子の詰め合わせもらうか?
・老人がストラックアウトするか?
・老人が傷の手当や心肺蘇生法を学んで意味あるか?むしろそれをされる側
・老人が、子供免許証発行してもらうか?とっくに本物は返納した人なのに?
・老人が、バスケするか?
・老人が脳チェックしてどうなる?「あ、年相応やね?」それで終わる。
チョイクソ事業
感謝祭なら利用料金割引月間とかすべきだよ!
逆に、利用者にどれだけ感謝されるかよ。
嫌味だらけでもイベント拡散と評価願います、、、、、。
コメント