石田城外周街灯の現状について
本年1月に、石田城外周(交差点から事務機の安福)通りの街路灯の件でご指摘させていただいております。
五島市観光の景勝地の一つであり防犯、事故防止の点からも既存街灯が灯されない現状は思わしくないと指摘。
石田城外周は早朝、夜とウォーキングされている市民も多数いらっしゃる状態であります。観光施設イメージアップにも必要かと思料致します。
町内会に委ねていた過去(?)から、行政としてきちんと改善される必要がある場所でありますゆえ、関係所管との協議を希望致します。
何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。(2月23日、所管部長へ)
今後の対応については、思案中であります。
回答 2025.2.26
ご指摘の街灯については、1月にお話をいただいた後、現地を確認しました。
設置されている道路は市道であり、形状からすると市が合併前に設置したのではないかと考えられますが、はっきりとはわからない状況です。
ただ、電気料金は、以前は町内会が支払っていたとのことです。
どのような経緯でそういう取扱いになったのか不明です。
今後の対応については、思案中であります。

ご相談・ご用命お受けいたします
地域でお困りのことや、市政への苦情など
現職市議会議員が取合ってくれない相談事へのご相談に応じます
お問い合わせより【相談・情報提供・その他】にチェックを入れて送信ください
(画像およびPdfファイル添付も可能です)