仕事をすれば、批判、反対があって当然。
何もやらなければ、叱る声も出ない。
私の人気が悪くなったら、ああ田中は仕事をしているんだと、
まぁこう思っていただきたい。by 田中角栄
本日,長崎県議会において午後から100条委員会設置動議について採決が行われます。
自民は「反対の姿勢」です。 昨日の午後3時(昨日は5時頃と既報しましたが,先ほど議会事務局に問い合わせたら3時と回答)に上申書に添付して出した「音声」を議員に配布しています。
本会Xでも、音声を公表しましたが削除。 公表から削除するまでの間にダウンロードした方が編集して,または、編集なしでアップされています。 (3箇所確認) https://x.com/methuselah_2/status/1901606715675816403?s=46… https://x.com/methuselah_2/status/1902098332555837699?s=46…
https://youtu.be/5ltDvTwx23s
議員の皆様、1度,その音声を聞いてください。
大石は、3月13日の会見で、464万円の不正な出金について、「わたしは不正な出金について了承はしていません」「不正に加担した事実もございません」と言い切っています。
しかし、音声を聞くと,説明を受けているし、「ひっくり返されることはないですね」と加担しています。また、「分かりました」と了承もしています。
これは紛れもなく長崎県知事の声です
長崎県知事が事実と違うことを口にして一般人を貶めることが許されますか?
真実に蓋をして許されますか?
「音声が出されたことは承知していますが実際に確認していません」 「覚えていない」 と今日の定例会で逃げますか?
大石よ、それは通らん!
音声を聞いていないから答えれないじゃなくて実際に話しているのは大石。説明を受けた,了承をした、ということも大石。 3月13日の会見で、464万円の不正な出金について、「わたしは不正な出金について了承はしていません」「不正に加担した事実もございません」と言い切ったのも大石です。
間違いないです。 そうであるのに、人を貶めることを散々知事の立場で口にし続けることが許されるのか?
自民党も音声を聞け! 配布されたものを聞いてください。
それでも、「反対」するなら次々と音声を議会事務局に送付する。
実際,説明を受けている、分かりましたと了承もしている、それをなぜお認めにならないのですか? 大石は今日の採決で逃げ切れる,と思っているだろう。 二期目を考えた動きもあるようだ。
長崎のためにならないことは断じて許さない。