五島市では6か所で開催「本庁舎建替え」 市長と副市長はは欠席ですが、開催に関して発表がありました。 五島市本庁舎建設基本計画説明会について 五島市本庁舎建設基本計画の説明会が開催されます。 説明内容 基本計画で策定した整…
どんな説明に転ずるのか
今後30年の間に大きな地震が起きる確率などをまとめた「全国地震動予測地図」の2017年版が発表されました。大きな被害が予想される「南海トラフ地震」が発生していないことから、太平洋沿岸などで去年に比べて確率が1ポイント程度…
最新!「公務員年収ランキング」トップ500
武蔵野市がトップ、39自治体が700万円以上 (2017年04月26日141 東洋経済オンライン編集部) 4月25日が新年度最初の給料支払い日だった読者は多いはずだ。そこで気になるのは「ほかの人は、いったいどのくらいもら…
理事選「松下氏」勝ち取る
JAごとう理事選に向けた怪文書 ごとう農協協同組合理事選、注目の三井楽地区。 怪文書のターゲットであった「松下氏」 悪質な文書ばら撒きに負けず理事選に勝利。 ごとう農協協同組合の役員の一人は私にこう漏らした。「三井楽地区…
商店街の灯
商店街から代表的な店舗の灯が消える。理由の一つにネット社会も考えられる。 また、国境離島新法にて島民の空と海の運賃は軽減されたが、島に落ちるお金は食品を除き冷え込んでいくのだろう。 菊丸運動具店さま、長い間お疲れさまでし…
ごとう農業協同組合理事選挙大詰め
昨日記事として掲載したJAごとう理事選に向けた怪文書。 富江、三井楽、山内地区の農協組合員宅へも結構出回っているとのこと。 私は農協の組合員でないことをはっきりと言っときます。 そんな私に送り付けられてきた理由? 恐らく…
ごとう農協理事選への怪文書
理事選を前に、五島市各地区では地区理事選挙への立候補を阻止する運動も活発化されている今日この頃。 私に差出人不詳の封書が投函されていた。 名無しの権兵衛さま 人様、それも全く接点のない人物に物事への調査を依頼なさられると…
知らなかったで済ませましょうね!
私のサイトの原点、「510ジャーナル」で公開していた記事であるが、危機感を感じない五島市行政。知らなかったでは済まされない話であるからして、行政、五島市議会へ再度問題提起する意見で掲載致します。 「このままでは航路がなく…
嘘つき県議との裁判を終えて帰還致します。
便利なフェリードック時の臨時便!20時20分発のフェリーが普段でも運航できる証明であります。 国境離島新法で島民のみの運賃を補填するよりも、常時4便体制で運航したほうが利用者にはメリットがあります。※フェリー乗船の場合、…
行き先は警察でなく島外の教育施設
教育者として相応しくない元小学校校長を雇い入れる教育機関がある事自体がおかしいのであります。 住居浸入実行の元小学校校長。 依願退職後の行き先は警察でなく、島外の教育施設現場(一般的には学校と言う) 新天地では真面目な教…